人と人の繋がりを大切にする
”落合学区LMO”
地域コミュニティを目指しています

広島市安佐北区落合学区に住む全世帯の住民に向けて、
地域を代表する組織として様々な活動等に取り組んでいきます。
余白(20px)
環境
福祉、子育て、教育、「思いやり」のある街づくりを目指しています。
行事
町民運動会、祭りなどを通して地域のコミュニケーションを大切にしています。
安全
防災・防犯など安心・安全な地域づくりを目指しています。
広報
地域住民への回覧などで情報提供を行っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 2025.10.05 第42回 町民ふれあい運動会を行います。

    今年は種目を厳選して午前中の開催となります。
    残暑が厳しいことが予想されますが、暑さ対策を万全にして、
    世代を超えて楽しみましょう。
    準備体操は念入りに!
    たくさんのご参加をお待ちしています。


    ~~詳細~~
    <場所>
    落合小学校グラウンド 
    <日時>
    10月5日(日)9時から開会式 12時30分終了予定 ※雨天の場合は中止(予備日無し)

  • 2025.08.02 盆踊り大会を開催しました

    今年も賑やかにに開催いたしました。
    やぐらを中心にリズムよく踊り、キラキラ光るブレスレットが一体感を演出して素敵でした。
    かき氷や綿菓子に並ぶ子供たちの嬉しそうな笑顔、また来年も見たいなと思えました。

    暑い中、前日準備から当日、後片付け、出店、安全見守りなどたくさんの方にご協力をいただきありがとうございました。

  • 2025.08.09~08.17 お盆休み

    上記の期間、事務所をお休みします。
    ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。


  • 2025.08.02 落合盆踊り大会を行います

    今年も盆踊りの夏がやってきました!
    日中は暑すぎて動く事ができませんが、太陽が沈み、月あかりの中、地域の皆さまが集まり
    踊って、踊って、飲んでコミュニケーションを図る!
    子どもたちも…家族や友だちと、踊って、食べて、飲んで踊る!
    楽しい夏休みの想い出作りのひとつになれば良いなぁと思います。

    今年はずーと昔から踊り継がれている扇子踊りを久しぶりに踊る予定です。
    扇子を持ち、唄に合わせて右に左にそしてひと回り!
    ぜひ踊りに来てください。

    毎年盛り上がる菓子撒きがだいたい20時30分過ぎに行われます。菓子を櫓からバラ撒くのです。
    菓子を手にしたらソク確認!番号が貼ってある菓子は大当たり!!景品交換テントへGO!!
    何が当たるかは…菓子を取ってからのお・た・の・し・み!!
    渋滞の恐れがありますので、焦らず落ち着いて1列に並んで交換をお願いします。
    たくさんの方のご参加をお待ちしております。

    ~~詳細~~
    <場所>
    落合小学校 東校庭
    <日時>
    8月2日(土)19時から21時     ※雨天の場合は体育館にて19時から
    <出店>
    体協(ビアガーデン)
    社協(やきとり)
    防災(ガチャ・かき氷・スーパーボール)
    PTA子ども会(ジュース・たこ焼き・綿菓子)

    ※ゴミステーションを設置しますので、ゴミの分別にご協力をお願い致します。
  • 2025.06.07 落合ふれあい祭り開催

    週間予報では雨が心配されましたが、天気も良く、たくさんの地域の方々に参加して頂きました。
    今年はエルモとして初のゴミステーション設置を試みました。
    皆様のご協力のもと前年度よりゴミがまとまり、今後も地域イベントでの取り組みにしていきたいと思います。


    <舞台プログラム>
    1.落合児童館(銭太鼓)
    2.アリエル(新体操)
    3.綾西神楽団(神楽)
    <出店>
    女性会(うどん・おむすび)
    体協(ビール・酎ハイ)
    社協(やきとり)
    防災(ガチャ・輪投げ)
    PTA子ども会(ジュース・かき氷・ポップコーン)


    ご参加頂いた地域の皆さん、ありがとうございました。


  • 2025.05.14    ふれあい祭り開催にあたり会議を行いました

    連合町内会会長をはじめ各地区の会長が集まり、ふれあい祭りを成功させる為の会議が落合集会所で行われました。
    神社内での配置図、タイムスケジュール、後日の片付け等皆さんと確認をされ、またたくさんの地域の方にお手伝いのお願いも
    されました。
    皆さんの力が祭りを盛り上げ、地域の活性化にも繋がります。
    6月7日土曜日18時30分~ふれあい祭り開催!
    是非、岩上神社へお越しください。

  • 2025.03.31 AED講習会を行いました

    LMO落合学区の事務所にAEDを設置しました。(広島市内では約67万台のAEDの設置施設があるそうです)
    そのため、講習会を実施し、使用方法を習得。イベント時の貸出も行なっておりますので、お気軽に当サイトのお問合せホームからご連絡をください。
  • 2025.02.21  ホームページを開設しました

    広島市安佐北区落合で活動するLMO落合のホームページが出来ました。
    2025年の活動報告はこちらにて更新していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

2025年間行事スケジュール

◼︎2025年6月7日(土)
落合ふれあい祭り
【場所】 
岩上神社境内
子どもたちの想い出作り、世代を超え楽しく仲良く暮らせる落合学区の街作り。
地域の交流・活性化および親睦をはかります。
◼︎2025年8月2日(日)
盆踊り大会
【場所】
落合小学校 東校庭
ご先祖様の霊を供養し、子どもたちの想い出作りや大人たちのコミュニケーションの活性化をはかります。
◼︎2025年10月5日(日) 
落合ふれあい運動会
【場所】  
落合小学校全域
40年前から落合学区で開催されている住民の為の運動会。毎年たくさんの方が参加されており、楽しみにされている行事のひとつです。
◼︎2025年12月7日(日) 
落合ふれあいグラウンドゴルフ大会
【場所】 
落合小学校グラウンド
スポーツ(グランドゴルフ)を通して、地域住民の健康増進・コミュニケーションをはかります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

落合学区LMOにお問合せください

パトロール隊員募集になりたい
地域のイベントを企画してみたい
ボランティア活動に参加したい

など、お気軽にお問合せください。

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

落合学区で活動する団体一覧

落合LMO

落合体協

落合社協

落合青少協

防災

女性会

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


団体名
落合学区LMO運営委員会
事業内容
落合に暮らす全住民に役立つ情報提供や企画運営事業
住所
〒739-1732
広島市安佐北区落合南2丁目7−13
電話番号 090-7313-5916
FAX
082-516-5457
メール ochiaigakkelm@grace.ocn.ne.jp
営業時間 13時〜16時
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。